@i.softbank.jpへの迷惑メールをブロックする方法
11月15日(火)にiPhoneのEメール(i)いわゆる@i.softbank.jp宛の迷惑メールがブロックできるようになりました。@i.softbank.jpを使っている方で迷惑メールに悩んでいた方に朗報です。迷惑メールのブロックはiPhone、iPadから設定することができます。
【更新】Eメール(i) 迷惑メールブロック機能の拡充について | ソフトバンクモバイル
【PR】
▼詳しい申込方法はこちらを参考に
今なら最初の1カ月間無料で海外人気映画やドラマが見放題!「Hulu」:iPhoneやAndroidからでも視聴可
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まずは、Eメール(i)の迷惑メールブロック設定ができるページへのアクセス方法を解説します。
- 「Safari」をタップ。
- 「ブックマーク」をタップ。
- 「My SoftBank」をタップ。
- 「ログインはこちら」をタップ。
- 携帯電話番号とパスワードを入力して「ログイン」をタップ。
- 「メール設定(Eメール設定(i))」をタップ
- 「迷惑メールブロック設定」の「次へ」をタップをタップ。
これで迷惑メールブロック設定のページにたどり着きました。
次に自分にとって必要な項目の設定を行います。
設定によっては今まで来ていたメールが届かないということもありえるので注意してください。
わからないことがあれば「迷惑メールブロック設定について」をタップすると各項目について説明してくれるページに飛びます。
関連記事
- 公式Facebookアプリからプライバシー設定を変更する方法
- iPhoneだけでTwitterのメールアドレスの変更ができる!PC用表示にする抜け道
- iPhone設定徹底検証1:バッテリーの残量をパーセント表示にする方法
- 【LINE】がアップデートして「トーク履歴をメールで送信すること」が可能に!
- iPhoneでsoftbankのEメール(i)を設定する方法(iOS 6版)
- スマートフォンからTwitterの詳細設定ができる!パソコンサイトにアクセスする方法ver2.0
- 2月3日(金)【東京都帰宅困難者対策訓練】に伴いWi-Fiが無料開放されます(都内限定)
- 地震・津波・豪雨情報などをプッシュ通知してくれる!【防災速報】iPhone&Android両対応アプリ
- 年末年始の渋滞情報が簡単にわかります。そう、iPhoneならね!標準「マップ」の使い方
- PCフリーでiOS5.0.1にアップデートしよう
コメントはまだありません。